スタッフブログ
STAFF BLOG
ブログ
NEW!
2025.10.23
福井で分譲住宅を購入するなら、早めの行動を!

「この場所で暮らしたい」と心から思える物件に出会ったとき、すでに売約済みだった──。そんな悔しい経験をしたという方はいませんか?
分譲住宅市場では、人気物件ほど早い段階で成約してしまいます。だからこそ、大切なのは少しでも早く、できることなら”今”動き始めることです。
分譲住宅とモデルハウスの違い
分譲住宅を検討する際に、混同されがちなのがモデルハウスとの違いです。それぞれの特徴を理解しておくことで、より自分に合ったスタイルを見つけることができます。
モデルハウス
ハウスメーカーや工務店が「自社の仕様や設計力、性能を体感してもらうため」に建てるショールーム的な建物。分譲地内に建てられることも多く、一定期間の展示のあと、販売されることがあります。内装や設備も、ハイクラスな仕様になっていることが多いのも特徴。
分譲住宅
販売することを目的に建てられており、気に入ればすぐに購入可能。完成前でも契約できるため、建築途中から購入を検討できます。実際の暮らしを想定した現実的な仕様で建てられているので、手が届きやすく、スタンダードに暮らすことができます。
分譲住宅は「現地販売会を待つ」では遅い?
現地販売会とは、分譲住宅を実際に見学できる現地開催のイベントのこと。分譲住宅の購入を検討されている方の多くが、「販売会で実際の建物を見てから決めよう」と考えているのではないでしょうか。
しかし、エーシンの分譲住宅は完成前でも契約が可能で、実際に販売会を待たずに成約している物件も少なくありません。だから、真剣に分譲住宅を探している人ほど、”販売会が始まる前”に動き始めています。
人気エリアではとくに、先に動いた人がよい物件を押さえているのが現実。「もう少し考えてから」と思っているうちに、気に入っていた物件が他の人の手に渡ってしまうことも。
分譲住宅の購入、早く動くと何が違う?
では、早めに行動することで、どんなメリットがあるのでしょうか。
まず、余裕をもって動くことができる点が大きな違い。急いで決める必要がないので、じっくりと検討できます。
また、建築現場を見学できるのも大きなポイント。完成後には見えない”中身”を確認できる安心感は、住まい購入において何物にも代えがたいメリットです。基礎工事や構造、断熱材の施工状況など、住宅の品質を左右する部分を自分の目で確かめましょう。
そして何より、選択肢が増えることが最大の利点。人気の物件は販売会の時点ですでに成約していることも多く、動き始めるのが遅いほど選択肢が減ってしまいます。
気になる方は、まず情報だけでも取りに行ってください。ホームページやチラシを小まめにチェックする、あるいは不動産会社に事前相談しておくことで、新しい情報をいち早く得られる場合もあります。
福井・和田中エリアに、分譲住宅が誕生!
エーシンでは現在、福井市和田中にて分譲住宅を建築中です。環境が整った、子育て世帯にも人気の立地。
完成前からのご見学も可能ですので、お気軽にお越しください(予約制となっております)。
関連記事:マイホーム選び、注文住宅と分譲住宅の違いとは?
関連記事:福井で新築に住みたい人へ、分譲住宅を買う前の注意点(エーシンホーム)